こんにちはゲストさん
「みんなのスマホ」はスマートフォンやタブレットを低価格でレンタルすることで、共働き世帯、一人親世帯を含むファミリー世代のスマホに対する悩みを解決します。
品質・価格・サービスを家族みんなで納得して長く使っていただき、さらに長く使うほどお客様にお得になるように設計した「みんなのスマホ」。
家計に優しい、利用方法も易しい、環境にやさしい新サービスです。
「みんなのスマホ」ロジスティックスセンター長 高井淳インタビュー
ロジスティックスセンターは、ほとんどが女性スタッフです。女性ならではの気づき、視点、こだわりが安全、安心な1台の中古携帯の誕生につながります。約20名の従業員により、平均で1日50台、多い時では200台の中古携帯の検品査定を1台ずつ丁寧に行っています。
この場所で何が行われているのか?どんな風にデータ消去し、どうやって検品して出品されるのか?全てお見せします。
「みんなのスマホ」ロジスティックスセンター 女性スタッフインタビュー
中古携帯は「人が使っていたもの」って思いますが、ロジスティックスセンターで完全にデータは消去されているし、綺麗にクリーニングするので問題ありませんね。特にドコモなどの携帯ショップで売られていた機種は安心ですし中古といっても何も劣っていないので抵抗ありませんでした。
「家でちょっと使いたい」「スペックよりもコストを優先したい」「子供が学校で必要になった」とか、そんな人に中古携帯はオススメです。